ダイヤモンド富士@八景島マリーナ渉橋
今日のダイヤモンドポイントはシーサイドライン八景島駅から東に
向かい横浜フィッシャーマンズマリーナに渡る歩行者専用橋。
駐車場で係員があそこからは綺麗に富士山が見えるよ、と。
しかし昨日とは逆で北から黒い雲がずーっと伸びてきているし、
朝からひどく靄っていたのでほとんど期待せずに向かった。
黒い帯が太陽のゆくてを阻んでおり、雲の下はどんよりと
靄って既に赤みがかっていた。雲の下から太陽が現れたとき
輪郭もくずれ消えてしまいそうであったが、そのうち太陽の輪郭も
はっきりし富士山が見えてきた。

靄が強いため露出補正することなく太陽の輪郭が見え
周囲の景色もいつもほどには黒つぶれしなかった。

山頂の真上で半円となり

山頂からはずれることなく沈んでいった。

太陽が沈むとそれ以上紅く染まることもなく徐々に闇の中に溶け込んでいった。

向かい横浜フィッシャーマンズマリーナに渡る歩行者専用橋。
駐車場で係員があそこからは綺麗に富士山が見えるよ、と。
しかし昨日とは逆で北から黒い雲がずーっと伸びてきているし、
朝からひどく靄っていたのでほとんど期待せずに向かった。
黒い帯が太陽のゆくてを阻んでおり、雲の下はどんよりと
靄って既に赤みがかっていた。雲の下から太陽が現れたとき
輪郭もくずれ消えてしまいそうであったが、そのうち太陽の輪郭も
はっきりし富士山が見えてきた。

靄が強いため露出補正することなく太陽の輪郭が見え
周囲の景色もいつもほどには黒つぶれしなかった。

山頂の真上で半円となり

山頂からはずれることなく沈んでいった。

太陽が沈むとそれ以上紅く染まることもなく徐々に闇の中に溶け込んでいった。

by minett56
| 2009-03-27 23:32
| 富士山